忍者ブログ
文芸誌『暁烏』、フリーペーパー『創星』の製作・配布情報など☆
一路です。
文学フリマの公式サイトに相互リンクしてもらいました。
こちらからご確認ください。

少しバナーが大きいですが、ご愛敬ということで・・・。目立つ色ですいません。
少しでも訪問者が増えてくれるとうれしいです。

あと、5号の印刷&製本ですが。
29日(日)にやります。
お時間ある方、ご連絡ください☆

私も帰福します!




PR

一路です。

6月に東京で文学フリマがあるのですが、
上京計画を立てていたにも関わらず、一路が申込みをし忘れたのが3月。

現在、『創星』4号の作成についていろいろ話し合っているものの、この申込失念事件により
配布場所がないとなかなかモチベーションもあがらないよね・・・と悩み中。
10月のBOOKUOKAまで待つのも微妙に時間があるし・・・。
やっぱり地道な配布活動かなー。
定期的に置いてくれるお店など相変わらず募集中です!
詳しくは以下ページにも載せています。
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/matches/detail/24

でもでも、4月には新メンバーを囲んで食事に行きました。
メンバーも引続き募集中なので、ご連絡ください。
stardustbooks@live.jp
(ホームページの方のMAIL FORMから書きこんでも
 数日返事が届かない場合は、
 直接上記アドレスまでメールをお送りください。)

あと、一路の個人的な活動ですが、
最近ときどき外で絵を描いています。
最初は友人が油絵を教えてくれていましたが、
私は途中で色鉛筆に変えました。(持ち運びが容易なので。)
一緒に描きたい人がいたら連絡ください。
(そのうち、星屑美術部に昇格させる・・・かも?)

ひょんなことから、北九州市市民活動サポートセンターで、創星の2号・3号が閲覧本になりました。
お近くの方は受付で聞いてみてください☆


それから。
3号の表紙を担当した、To's jobさんの作品が美術館で展示されるそうです。

12月21日~27日
福岡市美術館市民ギャラリーにて。

詳細が分かり次第、またお知らせします!

今日から有給とって、東京に行ってきま~す。(一路真実@福岡空港より)

一路です。

BOOKUOKAのイベント、一箱古本市に参加してきました!

看板
 
 ←左の看板に謎の修正が(笑)






あいにくの曇り空でしたが、なんとか無事に開催。

星屑書房はバン&ケーキのELBEさんの軒下に出店しました。

ELBE
 ←イートインOKです。
  私も途中休憩して、
  ピロシキとミルクカフェをいただきました。




出店時はこんな感じ。
出店時の風景

 ←新刊の創星3号は真ん中手前にあります。







オレンジページ&クロワッサンをたくさん置いてたのですが、
すごい勢いで売れていきました。
最新のものばかりが売れるわけではないんですね。
やっぱり雑誌は、古くならない情報も必要なんだなぁと思いました。

途中、雨が降って屋根がある場所に移動したり、
終了目前でザーッと降りだして店じまいをしたり、
ジョギング中の職場の上司に出会ったり(笑)
といろいろなことが起こりましたが、
なんとか最後まで楽しめてよかったです。

そして、気になる結果ですが・・・
冊数としては25冊売れました!
金額としては1750円!
買って行ってくださった方、ありがとうございました。
このお金は、出店の場所代(1000円)+創星の印刷代に使わせてもらいます!

そしてそして。
フリーペーパー「創星」ですが、
2号は残り1部となりました!
1.5号は残り12部です。

新刊の3号は約50部(メンバーに渡した分を除く。)配布できました!

読者あってのことですからねー。
手に取ってくださった方、本当にありがとうございました。

メンバー大募集中なので、ぜひ興味ある方はご連絡ください☆

一路です。

10/31(日)にBOOKUOKAの
一箱古本市に参加します!

ELBEというケーキ屋さんの前に出店しますので、
お時間ある方はぜひお越しください☆

http://rp.gnavi.co.jp/3007828/map/

創星3号を置きます!
表紙はなんとカラー!

お楽しみに☆