サイトを少し修正しました。
具体的には、ABOUT USの文章を少し変えてみました。
一箱古本市がまた開催されるそうです。
星屑書房も現在申込中です!
3号を配布する予定で、制作も追い込みです(笑)
新たなメンバーも随時募集中なので、
何か書きたいという方はぜひご連絡ください☆
一路です。
今日は、とほほん市に参加しました。
ちょっと見にくいですが、
ピンクの表紙が2号の増刷分です。
人通りとしてはBOOKUOKAと同じくらいだと思いますが、
なぜかその時ほど本は売れず・・・。
残った本は次のBOOKUOKAにとっておこうと思います。
創星は7冊配布できました。
持って行ってくださった方、ありがとうございます!
そして、3号を製作開始しました。
お楽しみに☆
一路です。
3月28日(日)に北九州・小倉でとほほん市という
一箱古本市が開催されます。
そこで、星屑書房も出店します!
お時間ありましたら、ぜひいらしてください。
文庫本やマンガなどを置く予定です。
BOOKUOKAに続いて、また片隅にひっそりと
創星1.5号と2号も置いておく予定です。
(1号はBOOKUOKAのイベントで配布終了になりました)
創星は無料ですので、ぜひ手にとってみてください。
よろしくお願いします!
では、ごきげんよう☆
一路です。
2号のWeb版をアップしました。
今回は、編集の都合で手作業の部分が多かったので、
完成原稿のデータがあるものとないものがありました。
ので、データがない分は製本版をスキャナから取り込んでいます。
モバイルもアップしました。
それから、一部のページをリニューアルしました。
特に、トップページの画像を変えたのですが(著作権を気にして・・・)、
今回の空の写真は、
昨年の9月に創星メンバー数名で
対馬旅行(合宿?!)に行ったときに撮ったものです。
今後もちょくちょくトップページの画像を変えていこうかなと
思うので、アイデアがあったら教えてください!
では、ごきげんよう☆
一路です。
BOOKUOKAのイベント、
一箱古本市に参加しました!
初参加だったのでかなりドキドキしたのですが・・・。
本以外にもいろいろ用意するものとかもあって。
スタンプラリー用のハンコもちゃんと準備しました。
星屑印です。
烏丸さんが彫りました。
(クリックすると画像が拡大します。)
各自、思い重い(?)の本を持ち寄り集合。
時間差でばらばらと持ってくるというユルイ集合だったので、
一気に本がなくなるということもなくよかったです。
ディスプレイなどもしました。
で、開店直後がこんな感じ。
↑ 右側には、『創星』1号、1.5号、2号も。
2号が最新刊(黄色の表紙)です。
(2号web版のアップが間に合わなくてごめんなさい。
近日中には・・・。)
結果としては、なんと、34冊も売れました!
買ってくださった方、ありがとうございます!!
ちなみに『創星』は、
1号はついに在庫がなくなりました。
2号は、約50部配布しました。
(1.5号も同じく、約50部なくなりました。)
手にとってくださった方、本当にありがとうございました!!
無料なのに持っていかれなったら、うちらほんとに解散かもよ・・・
なんて弱気で臨んだので
とってもうれしかったです。
興味をもってくださった方がいたり、
頑張ってくださいと温かい言葉をいただいたりして、
出店して本当によかったなぁと思いました。
それから、なによりも
『創星』が本好きの方の手に渡ることができて、
しかもその瞬間に立ち会えたということが
うれしかったです。
これまでもカフェなどに置いてもらったりしていましたが、
誰がとっていくのか、ちゃんと読まれているのか、
まったくわからなかったので、
今回きちんと人の手に渡るところを見ることができて
とても感激でした。
うちらみたいな雑誌を配布する場所が見つからなかった。
こういうイベントは貴重だと思います。
ところで。
メンバー大募集中なので、
興味をもった方
表現したい方
どしどしメールください。
待ってます。
stardustbooks@live.jp
では、ごきげんよう☆