忍者ブログ
文芸誌『暁烏』、フリーペーパー『創星』の製作・配布情報など☆
一路です。
6月7日(土)、福岡ポエイチに参加しました。



毎回うっかりして、
事前準備なしで臨んでしまうので、
お隣さんの立体感のあるブースに比べて、
平面的な星屑書房のブース…。

途中で鳩山さんが、棚のようなものや
ホワイトボードなどを買ってきてくれて、
最終的には初の立体設営が完成しました。
(…しかし、写真を撮り忘れた!)

星屑書房がラジオ番組に出演したときの音源も持って行ったので、
来場者の方々に聴いてもらうこともできました。
(10分弱、立ったまま聴いてもらって
 疲れさせたような気もします…)

天気はいまいちでしたが、
110名の方が来場されたらしく
かなり盛況なイベントでした。

創星9号(新刊)、8号ともに50部ずつ配布でき、
7号については3部、6号は6部、配布しました。

この他に、To's jobさんが、
紀伊國屋書店などに置いてもらうということで、
9号を15部、8号を10部、持って行ってくれました。
ポエイチに来れなかった本好きの人の手に渡るといいですね!
また、メンバーのみんなも順々に来てくれたので、
それぞれにまた新刊を渡しました。
夜の打ち上げにも星屑書房は5名で参加して、
結構な勢力でした(笑)

ポエイチで、創星を手に取ってくださったみなさま、
本当にありがとうございました。
楽しんで読んでもらえたらなぁと思います。

会場で入会希望された方もいらっしゃったので、
10号はもしかしたら3名ぐらい
新メンバーが増えるかも!
とりあえず星屑書房飲み会を開いて、
メンバーの顔合わせから始めたいですね。

それから、追っかけさんも12時の開場すぐから来てくださって、
本当にありがとうございました!
最近イベントで、
一路が追っかけさんに新メンバーを紹介するというのが
恒例になっていますね(笑)
新刊が出る度に、自然と新たなメンバーが
加わってくださるので、本当にありがたいです。
帰りに、鳩山さんと
「追っかけさんは、もう私たちのお父さんだね」
という話になりました(笑)


イベントが終わると、だいたい一路はいろいろ分析をし始めるので、
また鳩山さんと2時まで語ってしまいました。
黒瀬さんのパフォーマンスを受けて、
短歌についていろいろ考え、短歌は奥深いなぁと。
星屑メンバーの面々も、ポエイチに来たことで
俳句・短歌・詩という短い言葉での表現やパフォーマンスに
かなり興味を持ったようでした。
でも、一路は短い言葉のセンスを持ち合わせていないので、
短い言葉で表現活動をする人はすごいと
いつも言っています。
長い文章で書き連ねれば、
ちゃんと言いたいことが伝わると思っているから、
短い言葉で言いたいことを伝える人は
トップランナーの集まりのように見えるのです。
だけど、実際に短歌をしている鳩山さんから、
本当に寝る寸前ぐらいに
「俳句や短歌をする人は、
小説を書こうとして書けなかった人がすることが多いよ。
文字数に制限があるからこそ、
誰でも始めやすくて、それらしい言葉を入れたら成立する」
ということを言われました。
真逆の意見だったわけですが、
鳩山さんとしては誰でもができて、
高齢になっても続けられ、若者とも交流できる「共通言語」として短歌を見ていて、
だからこそ、多くの人と短歌を通じた交流をしていきたいのかなぁと一路は思いました。
それはやっぱり、歌としての意味というか、
相手と送り合う文化に根付いた存在意義だなと。
ただ、どんどん短歌の世界を知っていくと、
やはり誰に師事するのかどういう派閥なのかという
村社会的なことも強くあり、
短歌のアンビバレント…と思ったのでした。

はい、また長くなってしまいました。
いつもぐだぐだと…すみません。

星屑書房はいつでも新メンバー募集中なので、
ポエイチで興味を持った方はぜひご連絡ください。
よろしくお願いします!
PR

【2014/06/08 (日) 23:28】 | 創星
トラックバック() | コメント(1)

 おつかれさまでした
  松田 定幸
 この場では、はじめまして になります。
 7日(土)の「第3回 福岡ポエイチ」では、初めてお会いできて光栄でした。
 また、入会や原稿執筆についても色々お話できて大変嬉しく思います。今までとはまた一味違う作品発表と交流の場を得られそうで、創作活動により一層弾みをつける事が出来そうです。
 今後とも、何とぞよろしくお願いします。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
 おつかれさまでした
 この場では、はじめまして になります。
 7日(土)の「第3回 福岡ポエイチ」では、初めてお会いできて光栄でした。
 また、入会や原稿執筆についても色々お話できて大変嬉しく思います。今までとはまた一味違う作品発表と交流の場を得られそうで、創作活動により一層弾みをつける事が出来そうです。
 今後とも、何とぞよろしくお願いします。
2014/06/12(木) 19:17 | URL  |   松田 定幸 #9a6bdda5bd[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック