ごはんカフェ「かわせみ」のぴあさんからご連絡をいただき、
「創星」を置いていただけるとのことで、
一路&鳩山の二人は久留米へと行ってきました。

ごはんカフェ「かわせみ」
http://piastyle.yoka-yoka.jp/
(火・木・土 要予約!)
高齢者住宅と併設されたカフェということで、
明るくてバリアフリーな店内。
端にピアノが置かれ自宅っぽい雰囲気を残しながら、
こだわりのテーブルや椅子などがおしゃれに配置されている
カフェっていう感じでした。
鳩山さんは「映画の『食堂かたつむり』みたいだね~」と言ってました。

↑ 店内の様子
ぴあさんと話していて、コンセプトについて印象に残ったこと。
「『勝手知ったるよその家』って感じ、最近ないでしょ。
高齢者だけが集まる”老人ホーム”ではなくて、
下宿スタイルをとることでいろんな人が集まって
世代を超えた話ができる場所にしたい」
実際、ぴあさんのお子さんも
一緒に生活をしている高齢者の方たちとこのカフェで
晩ごはんを食べるそうで。
夕方くらいになると、みんなそれぞれにカフェに集まってきて
食事をする感じ。なんかいいなぁ~と思いました。
「近くに大学もあるし、学生が住んだりして
高齢者と学生の交流とかできそう」
と勝手にどんどんイメージがふくらんでしまいました。
運ばれてきたごはんも家庭的で、おいしかったです!
(一路の撮影が下手で、お魚があんまり写っていないですが・・・)

そして、ご飯は釜に入ってきました!

食いキャラの鳩山さんも満腹のごはんでした。
そして、最後に
創星3号を10冊程度、
1.5号も10冊くらいお渡しして帰りました。
またお伺いしますので、
よろしくお願いします!
「創星」を置いていただけるとのことで、
一路&鳩山の二人は久留米へと行ってきました。
ごはんカフェ「かわせみ」
http://piastyle.yoka-yoka.jp/
(火・木・土 要予約!)
高齢者住宅と併設されたカフェということで、
明るくてバリアフリーな店内。
端にピアノが置かれ自宅っぽい雰囲気を残しながら、
こだわりのテーブルや椅子などがおしゃれに配置されている
カフェっていう感じでした。
鳩山さんは「映画の『食堂かたつむり』みたいだね~」と言ってました。
↑ 店内の様子
ぴあさんと話していて、コンセプトについて印象に残ったこと。
「『勝手知ったるよその家』って感じ、最近ないでしょ。
高齢者だけが集まる”老人ホーム”ではなくて、
下宿スタイルをとることでいろんな人が集まって
世代を超えた話ができる場所にしたい」
実際、ぴあさんのお子さんも
一緒に生活をしている高齢者の方たちとこのカフェで
晩ごはんを食べるそうで。
夕方くらいになると、みんなそれぞれにカフェに集まってきて
食事をする感じ。なんかいいなぁ~と思いました。
「近くに大学もあるし、学生が住んだりして
高齢者と学生の交流とかできそう」
と勝手にどんどんイメージがふくらんでしまいました。
運ばれてきたごはんも家庭的で、おいしかったです!
(一路の撮影が下手で、お魚があんまり写っていないですが・・・)
そして、ご飯は釜に入ってきました!
食いキャラの鳩山さんも満腹のごはんでした。
そして、最後に
創星3号を10冊程度、
1.5号も10冊くらいお渡しして帰りました。
またお伺いしますので、
よろしくお願いします!
PR
この記事へのコメント
Today is documentation indisposed, isn't it?
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック