ブックフェスタベップの一箱古本市のお知らせです。
11月27日(日)10:00〜16:00
ソルパセオ銀座商店街 Bar井之上さんの軒先に出店します!
お近くの方はぜひいらっしゃってください。
出店場所の地図↓
もちろん創星4号配布予定です☆
ブックフェスタベップ↓
http://bookfestabeppu.blogspot.com/p/blog-page_197.html
PR
11月3日に、一箱古本市が開催されました。
わが星屑書房も参加して、
創星4号(新刊!)を配布しつつ、
古本を売って印刷代を稼いできました。
↓いつものとおり、けやき通りにて開催。

↓出店時の様子。手前にあるのが創星4号です。

今回で3回目の出店ということで。
本部キューブリック近くの
美容院HALSさんの前に開店しました。
↓気付いたらお客さんもいっぱい。

いや、なんというか
うちらを挟んで両隣がすごくて、
コアな本をそろえてたり、
全ての本にブックカバー&しおり(手作り!)
を付けてたりと・・・
こだわりがあってステキでした。
そんな隙間にいた私たちでしたが、
なぜか一路がTVQからインタビューをされる
という場面も(笑)
あれは放映されたのか・・・気になります。
一箱古本市の醍醐味は、何といっても
お客さんとの交流なわけですが。
今回は、フリーペーパーに興味を持ってくれた
おしゃれなお姉さんとお話ができました。
そして質問されたことが、
こういうフリーペーパーを作っているコミュニティは
福岡ではどこらへんにあるのですか?
と・・・。
これは最大の悩みで、全然見当たらないんですよね。福岡には。
ときどき出会うのですが、コミュニティとまではいってなくて、
個々が点々とばらばらにやっている感じで。
もっとコミュニティになるといいですよね。東京みたいに。
終盤あたりで、他店をまわっていた鳩山さんがもらってきた
チラシに書いてあったこと・・・

なんと、別府でも一箱古本市をやるらしいのです。
というわけで、
11月27日(日)は別府へ遠征することになりました。
最後に。
古本を売った結果ですが、
22冊、
2150円の売上でした。
出店費と4号の印刷代になります。
購入してくださったみなさん、
創星4号を手にとってくださったみなさん、
ありがとうございました☆
あと、まだ新刊を手にとっていない方。
4号のweb版は現在作成中なので
もう少しお待ちください・・・。
わが星屑書房も参加して、
創星4号(新刊!)を配布しつつ、
古本を売って印刷代を稼いできました。
↓いつものとおり、けやき通りにて開催。
↓出店時の様子。手前にあるのが創星4号です。
今回で3回目の出店ということで。
本部キューブリック近くの
美容院HALSさんの前に開店しました。
↓気付いたらお客さんもいっぱい。
いや、なんというか
うちらを挟んで両隣がすごくて、
コアな本をそろえてたり、
全ての本にブックカバー&しおり(手作り!)
を付けてたりと・・・
こだわりがあってステキでした。
そんな隙間にいた私たちでしたが、
なぜか一路がTVQからインタビューをされる
という場面も(笑)
あれは放映されたのか・・・気になります。
一箱古本市の醍醐味は、何といっても
お客さんとの交流なわけですが。
今回は、フリーペーパーに興味を持ってくれた
おしゃれなお姉さんとお話ができました。
そして質問されたことが、
こういうフリーペーパーを作っているコミュニティは
福岡ではどこらへんにあるのですか?
と・・・。
これは最大の悩みで、全然見当たらないんですよね。福岡には。
ときどき出会うのですが、コミュニティとまではいってなくて、
個々が点々とばらばらにやっている感じで。
もっとコミュニティになるといいですよね。東京みたいに。
終盤あたりで、他店をまわっていた鳩山さんがもらってきた
チラシに書いてあったこと・・・
なんと、別府でも一箱古本市をやるらしいのです。
というわけで、
11月27日(日)は別府へ遠征することになりました。
最後に。
古本を売った結果ですが、
22冊、
2150円の売上でした。
出店費と4号の印刷代になります。
購入してくださったみなさん、
創星4号を手にとってくださったみなさん、
ありがとうございました☆
あと、まだ新刊を手にとっていない方。
4号のweb版は現在作成中なので
もう少しお待ちください・・・。
本日、4号を200部印刷しました!
ひとまず、To's job さんデザインの表紙が
100部先に完成しました。
(もう1パターンで100部出来上がる予定です。)
その最新号を11月3日開催の一箱古本市で配布する予定です。
日時:11月3日(木) 11時~16時
場所:けやき通り
(星屑書房は美容室HALS前に出店する予定です)
地図はこちら↓
詳しくはBOOKUOKAのホームページへ ⇒ こちら
お時間ある方はぜひ遊びに来てください☆
また、古本を売るというイベントなので、
星屑書房の活動を応援してくださる方は
古本を寄付してくださると大変助かります!
よろしくお願いします。
ひとまず、To's job さんデザインの表紙が
100部先に完成しました。
(もう1パターンで100部出来上がる予定です。)
その最新号を11月3日開催の一箱古本市で配布する予定です。
日時:11月3日(木) 11時~16時
場所:けやき通り
(星屑書房は美容室HALS前に出店する予定です)
地図はこちら↓
詳しくはBOOKUOKAのホームページへ ⇒ こちら
お時間ある方はぜひ遊びに来てください☆
また、古本を売るというイベントなので、
星屑書房の活動を応援してくださる方は
古本を寄付してくださると大変助かります!
よろしくお願いします。
16日(日曜日)に、創星4号のミーティングをしました。
デザインやら、各自のあとがき部分のイラストやら
いろいろ話しました。
原稿もほとんどそろったので、
あとはもう最後の追い込みです。
4号から新たなメンバーが2名増えたので、
またバラエティに富んだ感じになって
よかったです。
30日に初版ができあがる予定!
デザインやら、各自のあとがき部分のイラストやら
いろいろ話しました。
原稿もほとんどそろったので、
あとはもう最後の追い込みです。
4号から新たなメンバーが2名増えたので、
またバラエティに富んだ感じになって
よかったです。
30日に初版ができあがる予定!
一路です。
創星4号の締め切りが、9月末になりました!
作品を載せたいという方、
まだまだ募集中なのでご連絡いただければと思います。
stardustbooks@live.jp
特に参加資格などはないので、
ホームページの方で一度バックナンバーを読んでもらって、
雰囲気をつかんでもらえたら、と思います。
あと、印刷経費をページ数で割るような感じで
参加費を徴収しますのでその点だけよろしくお願いします。
それから。
創星3号で、お悩み相談室をやっていたVIVATAKE777さんが
お悩みを募集しているそうなので、
何か聞きたいことある方はメールください。
たぶん、何でも答えてくれるはずです(笑)
「VIVATAKE777のお悩み相談室」は下記URLの
創星3号からご確認ください。↓
http://stardustbooks.soragoto.net/sosei3.html
11/3のBOOKUOKAの一箱古本市で配布できるように
頑張っています!
創星4号の締め切りが、9月末になりました!
作品を載せたいという方、
まだまだ募集中なのでご連絡いただければと思います。
stardustbooks@live.jp
特に参加資格などはないので、
ホームページの方で一度バックナンバーを読んでもらって、
雰囲気をつかんでもらえたら、と思います。
あと、印刷経費をページ数で割るような感じで
参加費を徴収しますのでその点だけよろしくお願いします。
それから。
創星3号で、お悩み相談室をやっていたVIVATAKE777さんが
お悩みを募集しているそうなので、
何か聞きたいことある方はメールください。
たぶん、何でも答えてくれるはずです(笑)
「VIVATAKE777のお悩み相談室」は下記URLの
創星3号からご確認ください。↓
http://stardustbooks.soragoto.net/sosei3.html
11/3のBOOKUOKAの一箱古本市で配布できるように
頑張っています!