忍者ブログ
文芸誌『暁烏』、フリーペーパー『創星』の製作・配布情報など☆
一路真実です。

小説ゼミにお越しくださったみなさん、
どうもありがとうございました。

今回は、初の映画脚本を課題作品にしました。
私をはじめとして、参加者のみなさんも
あまり映画脚本を読んだことがなかったので、
戸惑いもあったようでしたが、
だからこそいろいろと勉強になったと思います。

コンペに提出されている作品ということだったので、
内容については詳しくは書きませんが、
小説との書き方の違いについて話し合ったり、
今後ラジオドラマの脚本を書く予定とおっしゃっていたので、
映画脚本とラジオドラマ脚本の違いやト書きの書き方などを
いろいろと教えていただいたりして、面白かったです。

そして、2作品目に、前日に慌てて書いた私の掌編小説を読みました。
前日だったので参加者のみなさんには共有せず、当日所見という形で行いました。
まずは私が朗読をして、その後、みなさんに気になる点や感想などを発言してもらいました。
いろいろな意見が出て、「自分はAだと思った」「いや、そうは思わなかった。Bと思った」
と各人で感じ方もいろいろ違って、
一つの文章でも読む人によって幅があることが分かりました。

また、200字という制限で書いたものだったので、
主語をできるだけ省いた結果、
発言が誰の者かがわかりにくいという意見も出ました。
書いている私はイメージを言葉にしていくので、
誰が言った言葉かはあらかじめわかっているわけなのですが、
読む人は、その言葉から今度はイメージしていくので、
あまりに省きすぎると分からなくなるのだなぁと思いました。
主語を省いても、誰が発言したかわかるように、
表現をもう少し工夫したいと思います。

前回、私の作品を取り扱ったときは同人誌に掲載した作品だったので、
書き直しを想定していなかったこともあって
意見をもらっただけになってしまいましたが、
今回はちゃんと推敲もしないまま持って行っていたので、
逆に、突っ込みどころもあるし、私も書き直し点がわかってよかったなと思います。

その後、希望者だけで食事会&お茶会をして、
話がすごく盛り上がり、23時半に「そろそろ電車が!」という感じで解散しました。
(帰り道の信号待ちの時間でさえも立ち話していて、渡りそびれるくらいでした…笑)
とても楽しかったです。
遅くまで付き合ってくださったみなさんも、どうもありがとうございました。

その交差点での話の中で、今後のゼミに関わる話になったので、
ここに書いておきます。
これまで、プレ・イベントも含めると4回ゼミを開催したのですが、
参加者の方の傾向を見ると、
小説を書いている方もいるのですが、それよりも
書きあぐねている方や読書が好きな方が集まっている印象なので、
前もって課題作品が決まりにくいということがありました。
参加希望者の方に、作品を出しませんか~とお声かけすることもありました。
そういう話をしたところ、課題作品が決まらないときは、
当日までに掌編小説を書いてくる形式にしたらどうかという意見がありました。

実を言うと、この小説ゼミを行う前に、
企画を二つ作って星屑書房のメンバーと共有したのです。
一つは今の形式の小説ゼミだったんですが、
もう一つは、この小説ゼミが定着してきたら
初心者向けに、短い作品を書いてきてもらい、
各自が自分の作品を朗読して、参加者の方に意見をもらって書き直す、
そうした内容の講座を立ち上げようと思っていました。

そこで、前述の意見をもらったので、この初心者向けと思っていた講座を
今の小説ゼミと組み合わせて行おうかなと思っています。
課題作品が決まらない場合に、そうした形式でやってみて、
うまくいきそうだったらホームページの方も書き直そうかと思います。

では、最後に次回のお知らせです。

【一路真実の小説ゼミ】
平成30年1月27日(土)
時間:19:00~21:00 (受付18:30~)
場所:福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん
   会議室(天神駅南口 より徒歩5分)
参加費:500円

☆夜開催なので、また、お時間ある方は
 お茶会ができればいいな~と思っています。

以上、長文お読みいただきありがとうございました。






PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック