忍者ブログ
文芸誌『暁烏』、フリーペーパー『創星』の製作・配布情報など☆
作りました。
表紙は絵を描いて、
裏は創星の任意の1ページが
載っているという作りです。

パソコンの作業はいろいろ難しく、
悪戦苦闘してます。。。

とりあえずこんな感じ。
97606da2.jpeg


街で見かけたら、ぜひ手にとってください!
友達にも配ってください!!
PR

人生は眠気との戦いなんじゃないかと疑っているこの頃。


毎日眠いです。
寝たいときに好きなだけ寝てもいい券とか売ってたら、
買いたいです。

学生時代はずっと強度の不眠症で悩まされてたけど、
今はいつでもどこでも眠る自信があります。
不眠症を解消するためには、
適度にずっと睡眠不足でいることが重要みたいです。

変な時間に寝て、変な時間に起きて、
真夜中にすることもなくてボーっとしてるのが好きです。
時間を有意義に使いたいなんてよく考えますが、
結局はボーっとしているのが一番楽しいわけです。



☆☆☆
生温いホットミルクをからませてかなしい夜のしずかなけはい

 


人一倍疑り深い人なのに、人一倍信じやすいのはなぜなんだろう。

なぞだ。


創星創作滞ってます!
日常生活に追われています。。。
でも来週には活動を活発化させ、
早くVOL2に取り掛かりたい。
(勝手な予定だけど)

代わりに短歌を残していきます。


・牛乳のパックの口に噛み付いた甘い不安がこぼれないよう


昨日は創星第1号のサンプルを作りました!
けっこうちゃんとした出来で、大満足。

あとはどうやって配布していくのかということが問題です。。。

フライヤーを作って、
置いてもらえるお店を探していくつもりです。
営業の仕事みたいです。

星屑書房はただいま5名で活動中(?)ですが、
ブログの更新は、おおよそわたし、鳩山が担当する予定です。

なので、自己紹介を少し。

私は今社会人になって数年というところで、
福岡県内で働いてます。

大学は文化系の活動が盛んなところに通っていて、
映画を撮ったり、雑誌を作ったり、
好きなことを思う存分やって過ごしました。
周りもそんな人達ばっかりで、
仲間を探そうとすればどんなことでもすぐに見つかる、といった
恵まれた環境でした。

でも、会社では、
やっぱり趣味としてでも、小説を書いてる、とか何らかの表現活動をしている、と
いうのはマイナーな嗜好であるようで、
なかなか理解者を得ることが難しいという環境に陥ってしまいました。

大学とは違った人種の人達と交流するのも楽しいことです。
でも、
せっかくの好きなことを、
途切れさせることは残念なことです。


ということで、たまたまめぐり合った私と、このHPの製作者である一路さんが、
文化系な人々との出会いの場と、
自分たちの作品の発表の場として、
フリーペーパーを作ろうという企画を立ち上げました。


無意味と無駄をこよなく愛する私たちが、
自分たちがおもしろいと思えるものを、
ひとつでも多く発信していけたら、と思っています。


ブログを書いたことがないので、
何か硬い文章になったけど…。


ちなみに私は短歌を作るのが好きなので、
このブログにも短歌を載せていきたいです。